top of page
検索


YouTubeにて東京国際コンヴェンション(TICC)目玉商品公開中です!
催事目玉商品をYouTubeでご紹介中!気になるものがございましたらお早めに!!
2024年4月20日読了時間: 1分
0件のコメント


圧倒的な美しさ!新入荷!イギリス・イングランド銀行発行バンクダラー(プルーフ・完全未使用)
イングランド銀行発行バンクダラー(プルーフ・完全未使用)のご紹介です。1804年にイングランド銀行で初めて発行されたバンクダラーとなります。当時5シリングの代用貨幣として発行されました。 写真では、コインの美しさを伝えることが十分にできませんので、You...
2023年12月8日読了時間: 2分
0件のコメント


新入荷★希少エリザベス1世・エンジェル金貨MS62★
1点目はエリザベス女王のエンジェル金貨MS62です。 彼女の有名な言葉に「私はイギリスと結婚した」という言葉がありますが、その言葉通り生涯独身を通したことから「処女王(ヴァージン・クイーン)」と呼ばれ、最も偉大な君主として世界中から称されています。...
2023年8月1日読了時間: 2分
0件のコメント


新入荷★仏ナポレオン3世5フラン試作貨1852A PR65(最高鑑定)・英ゴチッククラウンPR62
新入荷プルーフ銀貨2点のご紹介です。 まずは、フランスからナポレオン3世 5フラン試作貨 1852A PR65(最高鑑定) です。 下にガドリー社発行カタログ[MONNAIES FRANCAISES]を引用しておりますが、通常銀貨に比べ試作貨は非常にレアなコインであることが...
2023年6月10日読了時間: 2分
0件のコメント


国内外の稀少コイン・切手が東京有楽町に集結!「第63回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり」
世界のコイン・切手展示即売会「世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり」が今年も東京有楽町交通会館で2023年6月2日(金)から4日(日)まで開催します。入場無料。 国内外専門店34社が出店予定。世界各国のコインや切手、プレミアの付くテレホンカードまで多数のコレクションを一度...
2023年5月29日読了時間: 2分
0件のコメント


★新入荷★R5指定(現存5~10枚)プルーフフローリン1879年★
新入荷商品のご案内です。この機会を逃したら次いつお目にかかれるかわからない稀少銀貨、1879年発行ヴィクトリア女王のゴチックフローリンプルーフ貨です。 表面には大英帝国を築き上げたヴィクトリア女王、裏面にはイングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズを示す4つの紋...
2023年4月19日読了時間: 2分
0件のコメント


新入荷★古代プトレマイオス朝エジプトプトレマイオス2世ペンタドラクマ金貨(chAU 4/5,3/5 fine style light graffito)
新入荷商品のご案内です。エジプト、プトレマイオス朝 プトレマイオス2世(在位 紀元前286-246年)のペンタドラクマ金貨です。ペンタとは5(five)つまり5ドラクマ金貨で大型の金貨となります。 表面は冠をかぶったプトレマイオス2世の頭像が、裏面は雷の上に立つ鷲が描かれま...
2023年2月3日読了時間: 2分
0件のコメント


ウルトラレア★贈呈用試作バイエルン8ダカット金打貨★
1818年、マクシミリアン・ヨーゼフ1世によってバイエルン憲法制定記念ターレル銀貨が発行されました。表にはマクシミリアン1世、裏面にはババリア(バイエルン)大憲章が描かれた人気の高い大型銀貨です。(発行枚数40,000枚)...
2023年1月26日読了時間: 2分
0件のコメント


★定番の人気コイン「愛の金貨」雲上の女神入荷★
人気・稀少性ともに非常に高いプルーフ貨、1908年発行オーストリア100コロナ金貨「雲上の女神」です。今年(2023年)1月の国内オークションでもNGC鑑定PF58の同金貨が、240万円(手数料込)程で落札されるほど現在価格が上昇中の金貨です。今回はNGC鑑定同ランクPF5...
2022年8月22日読了時間: 2分
0件のコメント


【イタリアコインの稀少性】人気デザインの稀少銀貨・クアトリガ入荷!
アンティークコインといえばまずイギリスの金貨銀貨を思い浮かべると思いますが、イタリアの金貨・銀貨もそのデザインは美しく稀少性が高いものが多くあります、 以前も何度か取り上げましたが、コイン愛好家であったビットリオ・エマヌエル3世が手掛けた銘品をいくつかご紹介させていただきま...
2022年5月12日読了時間: 2分
0件のコメント


新入荷★アメリカドレープドバスト10ドル金貨(1801年)
「ドレープドバスト」は表面女神の胸元が、ドレープ状の服に覆われていることに由来します。ドレープドバストは2種類あり、1つ目は、タイプ①スモールイーグルと呼ばれるイーグルが小さいタイプ、2つ目は、タイプ②ヘラルディックイーグルと呼ばれる、羽を広げたイーグルのタイプです。現品は...
2022年3月24日読了時間: 1分
0件のコメント


NGC最高鑑定★イタリア教皇領ボローニャ・ローマ教皇ピウス6世5ゼッキーニ金貨入荷
イタリア教皇領ボローニャで発行された、第250代ローマ教皇ピウス6世の5ゼッキーニ金貨のご紹介です。フランス革命直前に発行されたコインで、とても希少性の高い1枚です。 ピウス6世は1775年から24年間ローマ教皇を務めました。...
2022年3月3日読了時間: 2分
0件のコメント


古代大型金貨★プトレマイオス朝エジプトオクトドラクマ金貨
本日ご紹介の金貨は、現在も人気高騰中のプトレマイオス朝エジプトオクトドラクマ金貨です。古代金貨でここまで大型の物はまずございません。(重量27.84g) 表面に描かれる女性は、アルシノエ2世です。二度の政略結婚をしたのち、前280年、実の弟のプトレマイオス2世と姉弟結婚しま...
2022年2月26日読了時間: 1分
0件のコメント


PCGS最高鑑定★ヴュルテンベルク大型銀貨(ウルム大聖堂)
今回ご紹介するコインは、今月(2022年3月号)の「収集」でも取り上げられたドイツの大型銀貨です。ヴュルテンベルクはドイツ南西部に位置し、1495年に公国となりました。 ヴュルテンベルクの大型で最も人気といえるのがウルム大聖堂を大きく描いたこちらの2ターレル銀貨です。(品位...
2022年2月19日読了時間: 1分
0件のコメント

商品のご紹介~農業の女神が描かれた美しいコイン~
金の高騰により、金貨の人気も高まっています。そこで今回も弊社がおすすめの金貨をご紹介します。 こちらはイタリアで1912年に発行された100リレ金貨です。 表にはヴィットリオエマヌエレ3世、裏には稲と鍬を持つ農業の女神の立像が描かれます。 大型で見栄えのする金貨です。...
2021年6月5日読了時間: 2分
0件のコメント


商品のご紹介~国旗に採用されたアルゼンチン金貨~
アルゼンチンの国旗中央には太陽が描かれますが、実はこのデザインはコインから取り入れられました。 それがこちらの8エスクード金貨です。 アルゼンチンのコインは独立気運の高まってきた1800年初めころから発行されていました。このころ発行されたコインの国銘はリオ・デ・ラプラタとな...
2021年5月29日読了時間: 1分
0件のコメント


スラブ入りコイン
最近はコインが硬いプラスチックケースに入っているのが当たり前になってきました。このケース入りコインを我々は「スラブコイン」と呼びますが、もともと板チョコをスラブといいこれに形が似ているとこからきているようです。 スラブコインで有名な会社はアメリカのNGC社とPCGS社が挙げ...
2021年4月10日読了時間: 1分
0件のコメント


【ご案内】 激レア!アメリカ銀貨新入荷!
弊社へ新しくゴブレクトダラーが入荷しました。正式にはリバティ シーテッドダラー1ドル タイプ1 GOBRECHT DOLLARS Original Coin Alignment 1836 $1 です。刻印をデザインしたChristian...
2021年3月27日読了時間: 1分
0件のコメント


歴史の中のコイン収集家(世界史編)
以前コイン収集の歴史はどこから始まったのか調べたことがありました。少しご紹介します 。 古くは古代ローマまでさかのぼります。カエサルの後、初代ローマ皇帝となったアウグストゥスも、世界で有名なコインコレクターとして知られています。戦地のコインを古いものから外国のものまで、多く...
2021年1月30日読了時間: 1分
0件のコメント


モルガンとその師「ウナとライオン」を手掛けたワイオン
アメリカの有名な1ドル銀貨といえば「モルガンダラー」と呼ばれるものですが、このモルガンとはコインをデザインした彫刻師に由来します。彼の名前は、表面の首に小さくMと彫られています。 もう一人有名な人物を挙げるとイギリスのワイオン(?~1851)がいます。代表作に、ゴチッククラ...
2021年1月23日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page