top of page
金銀貨幣の買取相場一例
金貨は、大きく「地金型金貨」と「収集型金貨」に分けられます。地金型は地金相場に連動して時価取引されます。一方で収集型は
コレクション要素の強くプレミアが付加される金貨を指します。
※金銀貨ともに状態によって買取額は大きく変動します

旧20円金貨
旧20円金貨は明治初期に発行された金貨で、発行枚数が約5万枚と非常に少ないです。発行年銘や状態によって、数百万円もの買取価格がつくこともあります。

新20円金貨
新20円金貨は、明治後期から昭和にかけて約5千枚発行された金貨。発行枚数が非常に少ない年もあり、状態が良好であれば数十万 円~の買取相場となります。

英戴冠金メダル
イギリスでは歴代の国王の戴冠式で、記念の金メダルを発行しています。状態にもよりますが、地金価格以上で買取します。数百万円に及ぶものもあります。

1円銀貨
明治時代から大正初期にかけて流通していた銀貨で、未使用であれば高額になり、使用済みでも銀の価値よりもプレミアがつきます。
