中国切手の価値について
中国切手には、額面以下のものから額面を大きく超えてくるプレミア切手まで、数多く存在します。プレミア切手と呼ばれるものは、特に文化大革命期間に発行された切手や、旧中国切手とよばれる戦前に発行されたものは、稀少価値が高くなります。
中国切手といえば、毛沢東主席の切手や赤猿切手が有名ですが、これらの切手も文化大革命期に発行されたものです。
ただ、これらのプレミア切手もピーク時比べると値段が下がりつつありますので、お早目にご売却されることをお勧めします。
大プレミア切手
①梅蘭芳舞台芸術小型シート
中国高額切手の中でもベスト10に入る大プレミアシートです。弊社での買取額は60万円~となります。使用済みであっても買取可能です。この小型シートと同時に全8種の単片切手8種も存在します。こちらも、全種揃っていれば5万円程の買取額になります。
②全国の山河は赤一色
数あるプレミア切手の中でも幻級の切手です。弊社でもほとんど取り扱いはございません。中国全土のイラストに、本来中国国土であると主張している台湾が赤色で塗られていないことが発覚し、印刷中止になり、流通枚数は極めて少ないことからプレミアがついています。買取金額は100万円~となります!
プレミア切手
①天安門図第5版
写真は第3版となりますが、この3版が発行された翌年の1951年、第5版が発行されました。特徴として、額面が3版よりもかなり高額になっています。この5版ですが、本体ならばすべて文革期に処分している為、現存するものは極めて少ないようです。未使用で状態もよければ50万円以上になりますし、1枚ずつでも高値がつきます。
②毛主席の最新指示(5種連刷)
中華人民共和国の建国の父として称えられる毛沢東主席。彼がデザインされている切手はほとんどプレミアがついています。この「毛主席の最新指示」は、彼の肖像と言葉(5種)が印刷されたもので、5連揃っていることでさらなるプレミアがつき綺麗なものであれば30万円程での買取となります。決して、破かれないよう丁寧に保管してください。
③赤猿切手
中国で初めて造られた年賀切手となります。金粉がまぶされた美しいデザインから人気が高く、郵送中に剥がされて盗難されてしまったなんて噂もあります。シートとしての買取ならば500万円は超えてきます。単片であっても、6万円程での買取となります。ちなみにその他の干支の切手に関しては残念ながらプレミアはついておりません。
④少年たちよ子供の時から科学を愛そう
こちらの切手シートは、1979年10万部限定で発行されました。この小型シートと同時に6種の普通切手も発行されていますが、プレミアがつくのは小型シートのみとなります。こちらの買取金額はおよそ7万円程となります。
⑤中華人民共和国成立15周年
中華人民共和国の建国15年を祝ってこの小型シートが発行されましたが、発行枚数は4万部と非常に少なくなります。買取金額は10万円前後となり、使用済み(押印されているもの)であっても数万円の価値になります。
⑥毛主席詩詞
文化大革命の1967年に発行されました。第一セット3種、第二セット3種、第三セット8種の全14種となります。毛主席の執筆姿他、詩詞がデザインされています。すべてそろった状態は稀少で、10万円前後での買取となります。
⑦牡丹小型シート
中国原産で代表的な花といえば牡丹となります。この牡丹シリーズの切手は小型シート(写真)とバラ切手15種があり、どちらもプレミアがつきます。消印がついているものでも買取可能となります。
⑧毛主席の長寿を祝う語録
文化大革命期に第一弾として発行されたこちらの切手は稀少価値が高く、写真のように消印があっても高額買取となります。11種類すべて揃えば綺麗な状態で10万円程での買取となります。
⑨毛主席の長寿をたたえる
こちらも文化大革命の1967年に第一次に5種、第二次に3種の8種完として発行されました。現存数が少なく、未使用であればお宝レベルの切手です。8種すべて揃っていれば8~9万円程でのお買取りとなります。
⑩第26回世界卓球大会組合せ 小型シート
中国といえば卓球、その卓球大会を記念して発行された切手シートです。3万円前後での買取となります。
その他高価買取が期待できる切手(一例)
文革切手すべて(文1~20)※
(紀47m)人民英雄記念小型シート
(紀50m)関漢卿小型シート
(紀86m)第26回卓球大会小型シート
(紀88m)中国共産党40周年
(紀95m)社会主義十月革命45周年
(紀97m)キューバ革命4周年
(紀109m)1965.1.31遵義会議30周年
(紀116)第2回全国体育大会11種完
(革3)パリコミューン100周年4種完
(革4)中国共産党50周年9種完
(革7)船シリーズ4種完
(特38)金魚シリーズ12種完
(特44)きくシリーズ18種完
(特56)蝶シリーズ20種完
(特57)黄山風景シリーズ16種完
(特59)オオパンダ一次3種完
(特61)牡丹シリーズ15種完
(特61m)牡丹小型シート
(特62)工業の新製品8種完
(特67)石油産業5種完
(特68)新安江水力発電所4種完
(特74)中国人民解放軍8種完
(特123)毛主席の立派な兵士6種完
(T28m)徐非鴻<馬>シリーズ小型シート
(T29m)工芸美術小型シート
(T31m)幹線道路にかかる橋小型シート
(T37m)雲南のツバキ小型シート
(T38m)万里の長城小型シート
(T69m)紅梅夢小型シート
(T82m)西廂記小型シート
(T88m)兵馬俑小型シート
(T89m)唐美人小型シート
(J25m)全国科学大会小型シート
(J41m)リチオーネ国際切手展(加刷)シート
唐三彩(特46)1961年 8種完
※「文」「紀」「特」「T」は、切手の記号で、右下(もしくは左下)に記載されています。以下簡単に説明します。
※(文)がついている記念切手
この切手は1967年4月〜1970年6月までに発行された切手です。プロレタリア文化革命が起きた際、(紀)と(特)の切手は廃止され、切手の印面には記号はなくなりました。当時の政府が切手の発行時に(文1)(文2)などの番号で呼んでいたので今もその名称が正式なりました。(文1)から(文20)まで全80種類発行されています。
※発行中止になった切手もあり、それらは市場にはほとんど出てきません。
(革)がついている記念切手
1970年発行の「現代京劇」より、切手に通し番号が入るようになり、(文)切手と区別するためにこの切手以降は「革」切手と呼ばれています。革の時代より切手の絵柄もバラエティ豊かになりました。(革1)から(革21)まで発行されており、全95種類あります。
(紀)がついている記念切手
この切手は1949年〜1967年までに発行された切手です。
例えば、「紀18.4-1」と表記されているものは「18番目に発行された4枚セットのうちの1枚目」という意味になります。「紀」のついた記念切手は全470種発行されています。
(特)がついている記念切手
この切手は1951年〜1966年までに発行された切手です。記念日にちなんで発行された切手ですが、通常の記念切手とは違い、「天安門」など、中国の名勝などを紹介する切手です。「特」のついた特殊切手は全462種発行されています。
(J)がついている記念切手
1974年以降に発行された記念切手のことです。文革以前の(紀)と同じ意味でJとは「JININ(記念)」という意味です。J4(2-1)は4番目に発行された記念切手で2種類のうちの1番目という意味です。
(T)がついている記念切手
1974年以降に発行された特殊切手のことです。文革以前の(特)と同じ意味でTとは「TEZHONG(特殊)」という意味です。
これ以外にも、日常郵便向けとして普通切手を発行しており、これらには編号は入っていません。普通切手のなかにも多少プレミアが付くものがありますが、滅多にはつきません。
上記の切手をお持ちの方はぜひ一度お問い合わせいただければと思います。また、贋作も多く存在しますので、必ず専門家にみてもらうようにしてください。
Comments